この度、知立市「駐車場防犯カメラ設置費補助金制度」を利用し、防犯カメラの設置のお手伝いをさせていただきましたので、ご紹介いたします。
近年、集合住宅ではピッキングなどによる住居侵入・空き巣といった事件や、駐車場の車上荒らし・いたずらなど様々な事件が起こっています。ここ数カ月では三河地方での連続不審火など、日常生活の中でも心配事が尽きません。
集合住宅の場合、凶悪事件などが発生すると、資産価値が下がってしまうことも考えられます。そのようなことが起こらないようにするためにも、防犯対策として防犯カメラの設置は有効です。防犯カメラは、犯罪者に対して威嚇的な効果がありますので、犯罪が起こりにくい環境になり、犯罪を未然に防ぐことが期待できます。
もちろん、新築時だけではなく既存の集合住宅や駐車場でも、防犯カメラを設置することで資産価値アップが期待できます。アパート探しをする方が挙げる希望の条件の上位に「セキュリティ」があります。女性や学生さんの一人暮らしには、何かと不安が伴います。お部屋を決める際には、有効な決め手となるかと思います。また、設置個所により、ごみステーションや駐輪場もあわせて監視することができ、入居者のマナー向上にも役立ちます。
近隣自治体でも、同じような制度を導入していますが、自治体ごとに予算や申請期限が設けられている場合があり、上限に達した時点で申請受付終了となります。この機会に、お持ちのアパート駐車場等の付加価値アップのご検討はいかがでしょうか?
